運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-06-17 第46回国会 参議院 本会議 第28号

私はこの際、罹災学校施設に対しましては、特に早急なる手当てを必要とすることはもちろんでありまするが、この際、老朽校舎に対しましては、これを機会に、抜本的な措置を強く要求するものでありまするが、総理の御所見をこの際承っておきたいと思うのであります。  次に、この際、特にお伺いいたしたいのは、都市における引火性の強いガソリン、石油、ガスあるいは化学薬品等の貯蔵についてであります。

大倉精一

1953-07-14 第16回国会 衆議院 文部委員会 第11号

従いまして、実際は罹災学校そのものにおきましては、正規授業はできなかつたというふうに解釈するのでございますが、その間、やはり教員は十分指導の役目を果しまして、そしてこれらの学校の生徒を復旧事業使つて、側面的に援助をしておる。こういう例が非常に多いかと思います。なお小学校等におきましては、罹災しない学校正規授業を開設しておる例が多いようでございます。

田中徳治

1948-04-02 第2回国会 衆議院 予算委員会 第15号

田中説明員 今の戰災地におきます配分につきましては、特に戰災復興に対する公共事業予算がきまつておりまして、昨年度におきましては公立中等学校小学校戰災復旧費は、戰災坪数の約六分の一というものが、予算の対象として取上げられましたのですが、その予算を戰災都市の罹災学校坪数に按分してわけまして、さらに六・三の方の予算は、それに加味して予算配付をやつておるのであります。

田中徳治

1947-10-15 第1回国会 参議院 文教委員会 第11号

この罹災学校の中で特に校舎が破壊又は燒失してしまつて、全然滅失の状態になつたものが四十二万坪に及んでいるのであります。尚その外に小破或いは原型の一部分は残しているけれどもというものを加えますと、その坪数は実に厖大なものになるのであります。そこで私立学校のみならず全國の学校は、終戰と同時にその用途を失いました軍施設校舎に轉用するということが行われたのであります。

小野光洋

  • 1